みなさん、ハンドメイドは好きですか?
ここ数年、ハンドメイドを楽しむ人が急増しているそうです。
自分で作ったものって、愛着がわくし、作っている時間も楽しいですよね。
ひとことでハンドメイドと言っても、様々な種類があります。
今回は、まだあまり聞きなじみのない「ポーセラーツ」と「レタグラフィー」のお教室『Salon de Etoile(サロンドエトワール)』さんをご紹介します!
田舎にたたずむハイセンスなお教室
三田市内からほど近い、宝塚市北部。
自然豊かなこの土地に、おしゃれなお稽古サロンがあるのをご存知ですか?
『salon de Etoile』さんは、ポーセラーツを始めとするハンドメイドのお教室です。
ポーセラーツって?
ポーセラーツとは、白磁に転写紙を張ってオリジナルの食器やインテリア雑貨を作ることができるハンドメイドクラフト。
自分の好きな柄の転写紙を、好きなようにレイアウトすることができます。

このような100%自分好みの食器や雑貨を作れます!
おしゃれなお部屋でお気に入りを作ろう
お教室の中に入ると、シャンデリアが目を引くおしゃれな空間が広がります。

棚には、お皿やマグカップなどの食器はもちろん、ティッシュボックス、ソープボトル、フォトフレームなど、たくさんの白磁が!
眺めていると、あれもこれも作りたくなってしまいます。

用意されている転写紙は、エレガント系・北欧系・ナチュラル系・可愛い系…
なんて幅広いラインナップ!

これだけあれば、きっと好きなデザインのものが見つかります。
出来上がりを想像しながら、作っていく楽しみ。
時には集中しながら、時にはおしゃべりを楽しみながら…

だんだんと完成に近づいていくワクワク感がたまりません。
世界に一つだけ!思いを込めたオリジナル作品
転写紙を張り終わったら、専用の窯で焼成してもらい、世界に一つだけのオリジナル作品の完成です!
自分の「大好き」がいっぱい詰まった作品。
愛着もひとしおです。

お名前を入れてプレゼント用に作られる方も多いそうですよ。
子どもの手形・足形をプレートにとった、メモリアルな作品も素敵です。

また、白磁だけでなく、ガラスやホーローも、専用の転写紙を使えばOKなんですって!

お気に入りに囲まれて生活できたら、毎日の気分が上がりますよね~!
美しい文字を習得!レタグラフィーの世界
お稽古サロン『Salon de Etoile』さんで今、人気上昇中なのが「レタグラフィー」のレッスンです。
レタグラフィー、初めて聞く人も多いのではないでしょうか。
レタグラフィーって?
レタグラフィーとは
「レタリング」と「カリグラフィー」を組み合わせた造語。
レタリング…デザインした文字。商品や会社のロゴなども、レタリングの一例。
カリグラフィー…西洋の書道とも言われる。文字を美しく見せるための手法で、色々な書体の総称。
レタグラフィーでは、カリグラフィーの中でも「モダンカリグラフィー」を習い、文字を使って想いを伝える色んなアイテムが作れるようになります!
先生にコツを教えてもらいながら、こんな感じで練習していきます。

習得すると、こんなおしゃれな文字が書けるようになるんですよ!

美しい字って、いつの時代も憧れですよね。
こんな風に書けたら、お手紙はもちろん、職場でちょっとしたメモを渡すときでも、グッと格が上がること間違いなし!
どんどん書きたくなりそうです。

体験レッスンを随時行っておられますので、文字を書く楽しさを一度体験されてはいかがでしょうか!
立体の文字?!進化するレタグラフィー
『Salon de Etoile』さんのレタグラフィーレッスンは、これだけではありません!
文字が…立体に!?

これは「デジタルレタグラフィー」と言うそうです。
プロクリエイトというアプリを使って、自分が書いた文字を立体的にデザインすることができるんだとか!
時代は進んでますね~。
この技術を使って、文字を使った色んな作品を作ることができるそうです。
例えば、これは「トッパー」と言うデコレーションアイテム。

ケーキに刺して飾ったり、フラワーアレンジメントのアクセントにしたり…
アイディア次第で様々な用途に活用できそうです!
トッパーがあるだけで、おしゃれ度がワンランクアップしますよね!
他にも、箸置きやディフーザー、チャームなど…ハンドメイドの可能性が広がりますね~。

「デジタルレタグラフィーの楽しさを、体験してほしい!」
とインストラクターのYukoさんは話してくれました。
こちらも体験レッスンや講座があるそうです。
詳しくはサロンにお問い合わせくださいね!
レッスンに通ってセンスアップ!
『Salon de Etoile』さんは、他にもリボンレッスン、ファブリックレッスンなどを開講中。
ハンドメイド好きにはたまらないお教室です!
また、お子様連れもOK!とのこと。
プライベートな空間でのレッスンだから、安心ですね。
どのレッスンにも、Yukoさんのセンスが光る素材が用意されています。
おしゃれな空間で、おしゃれな作品を作る。
お教室に通ううちに、自分のセンスも磨かれていきそうですね!
センスの塊!インストラクターのYukoさん
「デザインに迷った!」「どうしたらもっと可愛くなる?」という時も、安心してください!
インストラクターのYukoさんは、もともとアパレルで仕事をされていたこともあり、かなりのハイセンスの持ち主。
生徒さんの好みを理解し、「こんなのどうですか~?」「こんな合わせ方はどうですか~?」と、助け舟を出してくれます。

「暇さえあれば何かしら作品を作っています!」というほど、ポーセラーツが大好きなYukoさん。
今まで作った作品は数知れず。
だからこそ、的確なアドバイスができるんですね~。
ポーセラーツが初めてでも、安心して取り組めます。
趣味を仕事に!インストラクターコースも
そんな魅力たっぷりのポーセラーツ。
ハマってしまいそうですよね~。
「もっとお家で作品作りを楽しみたい!」「自分の作品を販売してみたい!」「ゆくゆくは自分でもポーセラーツ教室を開きたい!」という生徒さんも多いそう。
『Salon de Etoile』さんには、そんな生徒さんのための「インストラクターコース」もあるんですよ!

現在もポーセラーツの先生を目指して、『Salon de Etoile』さんのインストラクターコースに通われている方もいらっしゃるそう。
一緒に楽しく学べる仲間がいるって、いいですよね。
また、スキルアップレッスンが充実しているのも、『Salon de Etoile』さんが選ばれる理由のひとつ。
インストラクターコースの詳しい内容・特典については、サロンに直接お問い合わせくださいね。
お問い合わせ・アクセス
『Salon de Etoile』さんの詳細はこちら↓
電話番号 | 050-5879-3985(番号を通知しておかけください) |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00(12/29~1/5は除く) |
メールアドレス | salondeetoile@gmail.com |
アクセス | 三田駅・新三田駅より車で約15分 日生中央駅より車で約20分 駐車場無料5台以上完備 送迎可能 ※詳しい住所は予約確定後にお知らせ |
HP | salon de Etoile |
salondeetoile |
インスタグラムには、Yukoさんや生徒さんが作った素敵な作品がいっぱい!
目の保養になります~。
ぜひのぞいてみて下さいね!
まとめ
コロナ禍で自宅にいる時間が長くなり、家の中がどれだけ居心地がいいかということが重要になってきました。
お気に入りの食器・お気に入りの雑貨に囲まれて過ごしたり、集中して美しい文字を書く時間は、生活を豊かにしてくれますね。

毎日の暮らしをキラリとさせる方法を学べる、素敵なお稽古サロン『Salon de Etoile』さん。
何度も通いたくなるお教室です!