最近「やおはち」に野菜を買いに行くのが定番化してきた♪
野菜大好きグミ子です(・ω・)ノ
スーパーの野菜っていつ仕入れたか分からんし、
わりと傷んでる!!って商品多いんですよね( ノД`)シクシク…
でも「やおはち」は美味しい新鮮♪そして珍しい野菜が多い!!
今回は「バターナッツかぼちゃ」という名の知らん野菜を買ってみた( ̄▽ ̄)

見た目はひょうたん??
うん…何しよ…
かぼちゃと名が付くので、スープを作る事にしました!!
レッツクッキング!!
★バターナッツで作る簡単うまうまスープ★
ー材料ー
●バターナッツ 1個
●水 200cc
●コンソメ 小1
●牛乳 300cc
●塩・こしょう 適量
●バター 小1(炒める用)
●バターナッツ 1個
●水 200cc
●コンソメ 小1
●牛乳 300cc
●塩・こしょう 適量
●バター 小1(炒める用)
ー作り方ー
① バターナッツ南瓜は半分に切り、種を取出し皮を取り除き適当な大きさに切る。
② 耐熱容器に入れ、ラップをかけて600Wでレンジで5~6分加熱。
③ 玉ねぎはみじん切りにする。
④ 鍋にバターを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
⑤ 加熱したかぼちゃを入れ、水、コンソメを加えてかぼちゃを潰しながら煮る。
⑥ かぼちゃに火が通ったら、荒熱を取りブレンダーがあればブレンダーにかける。
→グミ子はブレンダーがないのでw木ベラで細かく潰しましたwもう修行やなw
⑦ ある程度潰れたら、火にかけ牛乳と塩・こしょう入れかき混ぜながら煮る。
① バターナッツ南瓜は半分に切り、種を取出し皮を取り除き適当な大きさに切る。
② 耐熱容器に入れ、ラップをかけて600Wでレンジで5~6分加熱。
③ 玉ねぎはみじん切りにする。
④ 鍋にバターを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
⑤ 加熱したかぼちゃを入れ、水、コンソメを加えてかぼちゃを潰しながら煮る。
⑥ かぼちゃに火が通ったら、荒熱を取りブレンダーがあればブレンダーにかける。
→グミ子はブレンダーがないのでw木ベラで細かく潰しましたwもう修行やなw
⑦ ある程度潰れたら、火にかけ牛乳と塩・こしょう入れかき混ぜながら煮る。
終わりw

いつものグミ子のレシピよりちょっと手間かかってるw!!
ブレンダーがあれば早かったかな??
味の方は……美味!!
もう美味すぎましたw
これ砂糖入ってないのに、めちゃ甘い!!
この甘さはバターナッツ単品からやと思うとすごい野菜や!!
子供も爆食いやし、牛乳の量を調整して離乳食にも良さそう(*‘ω‘ *)
かぼちゃと何が違うんかなと思ったけど、かぼちゃより甘くてバターのように濃厚らしい。
ふむ、、
確かに濃厚!!
グミ子は皮も剥いて調理したけど、皮も食べれて生でもいけるって。
知らんかった(; ・`д・´)
こんな万能野菜、また買うしかない!!
次は丸焼きにしてチーズをかけて食べようか企み中( ̄ー ̄)ニヤリ
バターナッツかぼちゃ、おすすめ商品です♪♪
