今回は、化粧品のビンの捨て方についてご紹介します。
ファンデーションには油分が入っているので、水洗いしてシンクに流すのは抵抗ありますよね…
ビンをきれいにする方法や三田市・神戸市・西宮市のビンの捨て方もぜひ参考にしてください!
ビンの中をきれいにするいいアイデアありませんか?

リキッドファンデーションのビンをきれいにするいい方法ありませんか?

油分が入っているのでシンクにそのまま流すのも配管が詰まりそうで抵抗あります!
瓶の口が狭くて指一本入りません🙅♀️
洗えるだけ洗って出さないと回収してもらえなさそうで心配です。
アイデア1.綿棒ですくって使用!
私はいつもファンデの蓋をとって、綿棒ですくって瓶がきれいになるまで使っちゃってます💦
↓
ありがとうございます!
出来る限り使いたいですよね!
私もひっくり返してビンの底をポンポンします笑
アイデア2.割り箸か竹串などにティッシュを巻きつけて拭き取る
ティッシュか何かを入れて割り箸か竹串で拭き取るか…😳💦
きれいにはとれなさそう…

アイデア3.ベルサイユのわた
排水に捨てにくいですよね🤔
この前お店で「ベルサイユのわた」という不思議な商品を見つけましたので、こういうの使えないですかね??
アイデア4.その他
大変ですが、リムーバーやメイク落としで落とせるみたいですよ。
専用の洗剤とか出て欲しいですよね〜❣️
【三田市・神戸市・西宮市】ビンの捨て方
自治体によって、化粧品のビンの捨て方が異なります。
お住まいの自治体のゴミの捨て方を参考にしてください!
【三田市】空きビンとして

出典:三田市ホームページ
三田市では、キャップや栓などを分別後、食用油のビンも水洗いして出すようになっています。
化粧品のビンも空きビンとして出します!
※陶器のビンや乳白色のビンは、燃やさないごみ
【神戸市】燃えないごみとして

出典:神戸市ホームページ
神戸市の化粧品のビンは、燃えないゴミになります。
食べ物・飲み物・調味料が入ったガラスのビンは、軽く水洗い後「缶・びん・ペットボトル」になりますのでお間違いなく!
※ガラスびんの紙ラベルは剥がす必要なし
【西宮市】燃やさないごみとして

出典:西宮市ホームページ
西宮市では、ビンの蓋を外し、中身を取り除いて水洗い後に燃やさないごみで出します。
オープンチャットの参加方法
『【kizuqのライン掲示板】三田・神戸北区・西宮北エリアの情報広場』への参加は、以下のQRコードを読み込むだけ!

完全匿名で参加でき、三田市・神戸市北区・西宮北エリアの情報を知ることができます。
まとめ
今回は、化粧品のビンの出し方についてご紹介しました。
困った時は、みなさんのアイデアがとても参考になります!
自治体によって異なりますので、お住まいの自治体のゴミの捨て方を参考にしてください。