【2022年最新!】三田市・神戸北・近隣の花火大会まとめ

花火大会

夏の風物詩といえば花火ですよね!

ここ数年、中止が続いている花火大会ですが、今年は規模を縮小したり、規制があったりしますが開催される花火大会も多いですね。

そこで、今年開催される予定の三田市・神戸市北区近隣の花火大会を紹介します!

開催日開催名開催場所開催時間
7/17(日)浜坂ふるさと夏まつり花火大会浜坂県民サンビーチ20:00~21:00
7/23(土)新宮納涼花火大会JA兵庫西新宮支店西駐車場20:00~20:40
7/23(土)芦屋サマーカーニバル芦屋市総合公園・潮芦屋緑地・潮芦屋ビーチ19:45~20:30
7/23(土)香住ふるさとまつり 海上花火大会香住海上・香住浜一帯20:00~
7/30(土)たけの海上花火大会竹野浜海水浴場20:00~21:00
7/31(日)佐用町南光ひまわり祭り花火大会南光スポーツ公園周辺20:00~20:40
8/4(木)播州成田山夏祭り播州成田山18:00~21:00
【花火打上げ】20:00~
8/6(土)妙見夏祭り千種小学校グラウンド20:00~
8/7(日)加西サイサイまつり加西市役所駐車場17:00~21:00
【花火打上げ】20:30~21:00
8/13(土)山崎納涼夏祭り中広瀬多目的広場16:00~
【花火打上げ】20:00~
8/16(火)あさご夏祭り花火大会朝来グラウンド付近19:20~20:20
8/16(火)にしわき市・黒田庄夏まつり黒田庄グラウンド19:00~
【花火打上げ】21:00~
8/20(土)・21(日)小野まつり小野市役所駐車場周辺・小野市うるおい交流館エクラ他【花火打上げ】8/20(土)
20:00~20:30
8/20(土)朝来市山東夏祭り花火大会朝来市山東町与布土川河川敷19:30~21:15
8/27(土)日本のへそ西脇夏まつり日本へそ公園15:30~21:00
【花火打上げ】
20:00~
7/28(木)~8/26(金)の平日
(※8/8~8/15は除く)
城崎温泉夢花火城崎温泉21:00~5分程度
7/16(土)~8/28(日)の土日祝
8/11(木)~8/15(月)
姫路セントラルパーク【光と音のファンタジー】遊園地内芝生広場付近19:50~約10分程度

※イベントは変更されることもあります。必ず事前にHPなどでご確認ください。

浜坂ふるさと夏まつりり花火大会

出典:浜坂観光協会公式さサイト

浜坂県民ビーチを会場に、浜坂漁港の防波堤から約3,500発の花火が打ち上げられます。

会場付近には臨時の駐車場も用意されています。

また、浜坂県民サンビーチ前の道路では、露天も出店されます。

日時7月17日(日)20:00~21:00
開催場所浜坂県民サンビーチ
花火打上げ数約3,500発
駐車場無料
HP浜坂観光協会

新宮納涼花火大会

新宮納涼花火大会

出店:たつの市HP

新宮納涼花火大会は、3年ぶりの開催となります。

特設ステージイベント及び露天の出店はありませんが、新宮駅交差点で地蔵祭(10時~18時)でお参りしたお子様にお菓子のプレゼントがあります♪

会場付近には駐車場も用意されています。

日時7月23日(土)20:00~20:40
開催場所JA兵庫西新宮支店西駐車場
花火打上げ数約1,800発
駐車場無料
HPたつの市HP

芦屋サマーカーニバル

今年は、縁日の出店はなく、公園内に無料観覧エリアもないので、事前に協賛観覧席のチケットの購入された方のみ来場できます。

チケットの枚数には制限があるので行かれる方は早めの購入をおすすめします。

また、会場付近には駐車場がないので、公共交通機関をご利用下さい。

日時7月23日(土)19:45~20:30
開催場所芦屋市総合公園・潮芦屋緑地・潮芦屋ビーチ
花火打ち上げ数約6,000発
HPNPO法人 芦屋市民まつり協議会

香住ふるさとまつり 海上花火大会

出典:香住町HP

第45回香住ふるさとまつり海上花火大会では、色鮮やかなスターマイン、尺玉、斜め打ちなど多彩な花火が上がります。

あたり一面を極彩色に染めあげるラスト10分は必見です!

今年は露天の出店はありません。

花火会当日は、町内に4箇所の臨時駐車場が開設されます。

日時7月23日(土) 20:00~
開催場所香住海上・香住浜一帯
駐車場無料/香住漁港西港(約600台)香住漁港東港(約1,200台)香住小学校グランド(約200台)今子浦グランド(約250台)
HP香住町HP

たけの海上花火大会

出典:たけの観光協会

今年は50回目の記念大会となるので、一般から募集されたメッセージ花火、子ども夢花火など花火が夜空を彩ります。

中央駐車場での露天の出店は今年はありません。

日時7月30日(土)20:00~21:00
開催場所竹野浜海水浴場
駐車場無料
HPたけの観光協会

佐用町南光ひまわり祭り花火大会

出典:佐用町HP

7月14~31日に開催されるなんこうひまわり祭りの最終日に約500発の花火が上がります。

今年は規模を縮小した形での開催となるので、物産販売などはありません。

日時7月31日(日)20:00~20:40
開催地南光スポーツ公園周辺
花火打ち上げ数約500発
HP佐用町HP

播州成田山花火大会

出典:播州成田山公式サイト

播州成田山の花火大会。

15分おきに打ち上げられるスターマインは一番の見どころです!

今年は露店も出店予定です。

日時8月4日(木)19:00~
【花火打上げ時間】20:00~
開催地播州成田山
駐車場無料
HP播州成田山

妙見夏祭り

出典:ちくさええとこネッ!と

今年はイベントは行われず、花火だけの打ち上げになります。

大迫力の花火が千種の夜空を彩ります。

日時8月6日(土)20:00~
開催地千種小学校グランド
駐車場無料
HPちくさええとこネッ!と

加西サイサイまつり

出典:加西市HP

加西サイサイまつりは、8月6日の前夜祭(18:00~20:00)と8月7日の本祭(17:00~21:00)の2日にわたり開催されます。

市役所駐車場に特設ステージを設けて、様々なステージパフォーマンスが行われます!

フィナーレでは丸山総合公園付近から花火が打ち上げられます。

日時8月7日(日)17:00~21:00 
【花火打上げ時間】20:30~21:00
開催場所加西市役所駐車場
駐車場無料
HP加西市HP
Facebook加西サイサイ祭り

山崎納涼夏祭り

出典:宍粟市商工青年部

山崎の夏の風物詩で、花火と花火の間に聞こえる清流揖保川の水の音も楽しむことができます。

第35回山崎納涼夏祭りでは「大声王座決定戦」も行われ、豪華賞品が用意されています。

日時8月13日(土)16:00~
【花火打上げ時間】20:00~
開催場所中広瀬多目的広場
HP宍粟市商工会青年部

あさご夏祭り花火大会

出典:あさご市ポータルサイト

3年ぶりとなるあさご夏祭り花火大会は、今年は花火の打ち上げ数が過去最大の約3,000発!

いつもより1,000発も多く上がります!

夜店などの出店はありませんが、子供向けの職業体験が開催されます。

日時8月16日(火)19:20~20:20
開催場所朝来グラウンド付近
花火打ち上げ数約3,000発
HPあさご市ポータルサイト

にしわき市・黒田庄夏まつり

出典:西脇市HP

約400発の打ち上げ花火も真夏の夜空に上がります!

19時からは、先着1,500人に福引抽選券が配布され、特産物など豪華賞品があたります。

盆踊りや屋台などもあり、盛りだくさんのお祭りです。

日時8月16日(火)19:00~
【花火打上げ時間】21:00~
開催場所黒田庄グラウンド
花火打ち上げ数約400発
駐車場無料
黒っこプラザ 、黒田庄グラウンド北側、西脇市障害者地域活動支援センター、黒田庄体育センター、西脇多可行政事務組合、兵主神社駐車場、楠丘小学校
HP西脇市HP

小野まつり

出典:小野観光協会

小野市最大のイベントでもある小野まつり。

1日目は、伝統の良さを感じる「市民 夏の夢舞台」「総踊り」が開催され、兵庫県内最大級の打ち上げ花火「ファイヤーファンタジア」でお祭りの初日を盛り上げます!

2日目はダンスイベント「おの恋おどり」や物づくりが人気の「こども広場」など多数のイベントが開催されます。

開催中の2日間はグルメスポットである市民中心の「屋台村」が出店します。

日時8月20日(土)・21日(日)
【花火打上げ時間】8月20日(土)20:00~20:30
開催場所小野市役所駐車場周辺・小野市うるおい交流館エクラ他
花火打ち上げ数約5,000発
駐車場無料
HP小野まつりHP

朝来市山東夏まつり花火大会

出典:あさご市ポータルサイト

山間部での花火なので、花火の音が周囲の山々に響き渡り迫力満点!

スターマインや大玉の打ち上げ花火が夜空を彩ります。

通常は、伝統の名物「造り物」の公開や特産物の販売など様々なイベントが行われますが、今年は花火大会のみ開催されます。

日時8月20日(土)19:30~20:15
開催場所朝来市山東町与布土川河川敷
花火打ち上げ数約3,000発
駐車場無料
HPあさご市ポータルサイト

日本のへそ西脇夏まつり

出典:西脇市HP

これまで「へその西脇・織物まつり」として開催されてきましたが、今年は「日本のへそ西脇夏まつり」として3年ぶりに開催されます。

第1回日本のへそ西脇夏まつりは、ステージでは地元の学生による踊りや鼓笛隊の演奏などイベントが盛りだくさんです。

露店なども多数出店され、お祭りの最後には約2,000発の花火が河川敷から打ち上げられます。

日時

8月27日(土)15:00~21:00
【花火打上げ時間】 20:00~

開催場所日本へそ公園
花火打ち上げ数約2,000発
駐車場無料
HP西脇市HP

城崎温泉夢花火

出典:城崎温泉観光協会公式サイト

7月28日~8月26日の平日毎日、城崎温泉街で21:00より約5分間花火が打ち上げられます。(※8月8日~8月15日は除く)

8月26日のみ、花火の打ち上げ前に、「大谿川納涼灯籠流し」を開催されます。

願い事を書いた多数の灯籠は、幻想的な雰囲気です。

日時7/28(木)~8/26(金)の平日21:00~5分程度
開催場所城崎温泉
HP城崎温泉観光協会公式サイト

姫路セントラルパーク【光と音のファンタジー】

出典:姫路セントラルパーク

姫路セントラルパークの遊園地内で、期間限定で音楽にあわせて打ち上がる花火を楽しむことができます。

同期間中、ナイトプールやナイトサファリも開催されているので、花火を見ながら楽しむこともできます!

日時

7月16日(土)~8月28日(日)の土日祝
8月11日(木)~8月15日(月)
19:50~約10分程度

開催場所遊園地内芝生広場付近
花火打ち上げ数約1,700発
駐車場有料/普通車1,000円
HP姫路セントラルパーク

まとめ

今年は開催される花火大会も増えて嬉しいですね。

楽しい夏の思い出を作って下さいね!

開催情報は変更となる場合もあるので、行かれる際はHPなどで確認して下さい。