【宝塚市】世代を問わず楽しめるミュージアム『宝塚市立手塚治虫記念館』へ行ってきた!

宝塚市立手塚治虫記念館

みなさんはアニメや漫画は好きですか?

今回は、日本のアニメ史や漫画界の先駆者と言える手塚治虫さんの業績を記念するミュージアム『宝塚市立手塚治虫記念館』をご紹介します。

宝塚市立手塚治虫記念館は、手塚治虫さんの作品を見ていた世代の方からそうではない子どもたちまで、世代を問わず楽しむことができる施設です!

ぜひ最後までご覧ください。

PR

お祝い金、最大1万円!三田や神戸北の求人掲載中!! - キズクワークス

『宝塚市立手塚治虫記念館』ってどんなとこ?

手塚治虫記念館 アトム

宝塚市立手塚治虫記念館は、手塚治虫さんが5歳から24歳までの約20年間を過ごした兵庫県宝塚市にあります。

館内では、アニメ制作体験やぬりえ、ゲーム、手塚治虫さんのマンガ作品を読むことができますよ!

ここでは、手塚治虫さんの作品や手塚治虫さんについて知ることができるのも魅力ですが、アニメーション制作体験からアニメの面白さや制作の裏側など知ることができるのも魅力の一つとなっています!

それではG階(グランドフロア)と1階、2階からなる館内を詳しくご紹介します。

【G階(グランドフロア)】アニメ制作を体験!

アニメ制作ができるアニメ工房は、1階の入口から入って下のG階にあります。

宝塚室手塚治虫記念館 アニメ工房

席に着くと2枚の紙があり、説明後にそれぞれ絵を描いていきます。

2枚目は、描き終えた1枚目をなぞりつつ動きに変化をつけて描くのですが、絵はオリジナル作品でも手塚治虫さんの作品を写してもOK◎

手塚治虫さんの作品を描く場合は、何種類かある中から気に入った絵を選ぶことができました!

宝塚市立手塚治虫記念館 ユニコ

描く時の注意点は、消しゴムを使う時にしっかりと消すこと!!

2枚とも描いたらスタッフの方がスキャンしてくださるのですが、スキャン時に消えていない黒い部分までうつってしまうそうです。

スキャン後は描いた絵がアニメーションになります♪

宝塚市立手塚治虫記念館では動画撮影は禁止なのですが、自分の描いた作品のみ動画撮影OKということでした。

自分で描いた2枚の絵がアニメのように動くと、嬉しいものです!

体験は、誰でもできますのでご家族で体験して、それぞれ見比べてみるのもいいかもしれませんね〜。

宝塚市立手塚治虫記念館 アニメ工房2

時間内であれば、色を塗ったり絵を動かしてみたり、画面内のもので遊ぶことができます。

アニメ工房は、当日受付の予約制となり、工房前にある予約ボードに名前を記入しておかなければいけません。

体験時間は40分間で9回に分けてありますが、土日祝や長期休暇中など多い時は先にボードに名前を書いておくのがおすすめです

宝塚市立手塚治虫記念館 アニメ工房 予約

時間になると名前が呼ばれ、席を案内されますので開始5分前には前で待機しておきましょう。

アニメ工房の前には、画面に映るキャラクターが動きを真似してくれたり、のぞいてごらん!のような不思議なものがあり、時間まで遊んで待っていることもできますよ!

手塚治虫記念館 のぞいてごらん!

「のぞいてごらん!」は、上からのぞくとキャラクターがあるのに下から手を入れてみると触れず、何度も触ってみようとしたり、角度を変えてみたりしていました。

角度を変えたところで触れないのですが…笑

【1階】手塚治虫さんについて知ろう!

宝塚市立手塚治虫記念館に到着後、私たちは1階の入り口から入りました。

入ってすぐ見上げるとアトムのステンドグラス!

正面には、リボンの騎士のサファイアが出迎えてくれました。

宝塚市立手塚治虫記念館 入り口 1階

順路に進むと、すぐにカプセルのようなものがたくさん並んでいました!

カプセルの中には、手塚治虫さんの愛用品やゆかりの品、作品資料などが展示されています。

宝塚市立手塚治虫記念館 カプセル 1階

このカプセルは、「火の鳥(未来編)」に登場する生命維持装置がモチーフになっているそうです。

全部で40本もあり、カプセルそれぞれ展示物が異なります!

進んで行くとアトムビジョンがあり、そこでは月替わりで「記念館オリジナル作品3本」と「手塚治虫実験アニメショーン」が上映されています。

宝塚市立手塚治虫記念館 アトムビジョン

私たちは、手塚治虫伝を観ることができました。

手塚治虫さんは、宝塚市の自然豊かな場所で育ち、昆虫が大好きだったことから名前に虫という字をいれたそうです!

また、戦争体験から生命の尊さをテーマに作品を作られており、漫画家でありながら医師として国家資格に合格し、後に医学博士の学位までとったんだそうですよ。

自然豊かな宝塚市で過ごしたことにより想像力を育み、数々の作品に繋がっていると知り、自然豊かな三田市からも想像力豊かな子どもたちが近い将来活躍する日が来るのかな?となんだかワクワクしました!

【2階】ぬりえやゲーム・手塚治虫さんのマンガ作品を読んでみよう!

2階には、企画展示室やミュージアムショップ、情報・アニメ検索機があったり、ぬりえができるスペースや手塚治虫さんの作品のほとんどが揃ったライブラリーでマンガを読むことができます。

企画展示室は、年に3回入れ替わるそうなので、行った時々で違った展示が楽しめますね♪

※こちらは撮影が禁止となっていました。

下の写真は、情報・アニメ探索機。

宝塚市立手塚治虫記念館 情報・アニメ検索機

情報・アニメ探索機では、5つのことができます。

  1. 手塚治虫さんについて知る
  2. 手塚治虫さんの幼少期から作家になるまでや仕事部屋を知る
  3. 手塚治虫さんが描いたキャラクターとゲームをする
  4. 手塚治虫さんの作品のほとんどのアニメを観る
  5. マンガ・イラスト・絵本・執筆本など手塚治虫さんの作品を知る

人気のコーナーなので人が多い時は、30分ほどを目安に交代しながらとなります。

行った日は、割とゆっくりと遊ぶことができました。

奥の方には、ぬりえコーナーがあります。

手塚治虫記念館 ぬりえコーナー

こちらは靴を脱いで、上がります。

ぬりえコーナーの前には、ジャングル大帝休憩コーナーがあったのですが、イスも机も天井も窓も見えるところ全てが可愛くて、待っている間癒されました!!

手塚治虫記念館 ジャングル大帝 休憩コーナー

すぐ近くには、ライブラリーがあり手塚治虫さんのマンガ作品を読むこともできるので、待っている間に飽きることなく親も楽しめます♪

手塚治虫記念館 ライブラリー

こちらのライブラリー、なんと約2,000冊もの作品が閲覧可能なんだそうですよ。

英語や中国語、ハングルなどの外国語版や点字書籍もあるので、いろんな方も楽しめますね!!

そして、ライブラリー横にはミュージアムショップもあり、記念館限定グッズなどの販売も♪

手塚治虫記念館 ミュージアムショップ

宝塚市立手塚治虫記念館で楽しんで、お土産を買うと思い出にもなりますよね!!

宝塚市立手塚治虫記念館のアクセス方法

今回は、JR三田駅から電車に乗って行きました。

宝塚駅から降りて、宝塚市立手塚治虫記念館までは約10分ほどです!

花のこみちを通り、宝塚大劇場前を過ぎると目の前にあります。

歩く際は、足元も見ながら進んでくださいね♪

手塚治虫さんのいろんな作品が道路に埋め込まれていて歩きながら楽しめますよ!

ブラックジャック

お車でお越しの方は、駐車場がないので周辺駐車場へ

宝塚文化創造館駐車場(三井のリパーク、24時間営業)だと、受付時に駐車場提示で1時間無料券(計1時間20分無料)がもらえるようです!

詳しい場所はこちら↓

宝塚市立手塚治虫記念館の詳細

兵庫県にお住まいの小中学生は、学校で配布される「のびのびパスポート」・「ひょうごっ子ココロンカード」を持参しましょう。

また大人の方もお得な割引サービスがありますので、割引対象の会員証など忘れずに!

住所兵庫県宝塚市武庫川町7-65
電話番号0797-81-2970
開園時間9:30~17:00(入館は16:30まで)
臨時休館日2024年2月下旬(予定)
その他臨時休館日あり
開館日カレンダー
休館日毎週月曜日(祝日と重なる日・春休み及び夏休み中は開館)、12/29~12/31
入館料

大人:700円(個人)、560円(団体10人以上)
学生(中学生・高校生):300円(個人)、240円(団体10人以上)
小人(小学生):100円(個人)、80円(団体10人以上)

※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を提示の場合は、無料。
※60歳以上の宝塚市民であることを証明する書面提示の場合は無料(運転免許証、宝塚市民証など)
※上記手帳所持者が必要とする介護人は、無料(手帳所持者1人につき1人)
のびのびパスポート、ひょうごっ子ココロンカード提示の場合は、無料。

割引対象

入館受付時、会員証提示で個人入館料が大人:630円、小人:90円となります。
(いずれも10%割引)

  • JAF会員証・JAF U-17Open Campus(5名まで)
  • TOYRO倶楽部会員証(5名まで)
  • コープこうべ組合員証(2名まで)
  • 「コープステーション誌」クーポン(5名まで)
  • 宝塚市文化財団体友の会会員証(5名まで)
  • STACIAカード(1名まで)
  • エムエフ宝塚835倶楽部会員証(5名まで)
  • 朝日友の会会員証・アサヒメイト(4名まで)
  • かんぽの宿メンバーズカード(5名まで)

など…
詳しくはこちら

HP宝塚市立手塚治虫記念館

まとめ

今回は、宝塚市立手塚治虫記念館をご紹介しました。

子どもと一緒に親子で楽しむことができるおすすめの施設です!

ぜひ親子で楽しんでくださいね!