今週、1月3日から9日のオープンチャットで話題になったことをご紹介していきます!
話題1.今年の恵方巻どうする?
2月3日の節分の日の恵方巻どこのものを頼みますか?
(1)音羽鮨
音羽鮨は安定の美味しさ!配達もしてくれるそうです。

(2)魚河岸イオンモール神戸北店
魚河岸は、種類も豊富です!予約受付中(無くなり次第終了)

(3)お弁当物語えるむプラザ店
お弁当物語えるむプラザ店では、ハーフサイズの3本セットが魅力的!
いろんな種類を食べたい方やお子さんにぴったりです。
この投稿をInstagramで見る
(4)トライアル三田店
トライアルでもボリューム満点の恵方巻があります!
予約は、1月26日までなのでお早めに。

(5)阪急オアシス
阪急オアシスの恵方巻は、予約するとポイントがもらえます!

(6)イオン
イオンでは、1月12日20時までの予約で5%OFF!
ネット予約だとWAONポイントも基本の5倍なのでお得です。

(7)オークワ
オークワの恵方巻は、南紀串本産の本まぐろが入った海鮮巻を味わえます!

(8)マックスバリュ・マルナカ
マックスバリュ・マルナカでは、予約特典として20円引きクーポンプレゼントやボーナスポイントプレゼント、マイピクーポンでさらに値引き!

(9)スシロー
スシローでは、すし屋の本格恵方巻を味わえます!
数量限定なので早めにご予約を。

(10)くら寿司
くら寿司の恵方巻きは、手作り・無添加です!

(11)魚べい
魚べいの恵方巻は、初摘み海苔を使用!
数量限定の赤おにさんケーキは子どもも喜びそうです。

(12)ほっともっと
ほっともっとは、事前予約で50円引き!

話題2.こんなところに行ってきました!
みんなにもぜひ行ってもらいたいおすすめの場所を紹介!
(1)焼肉『赤坂苑』
三田市三田町の焼肉の『赤坂苑』に行ってきました。
1人前の量も多く大満足!

(2)有馬富士の登山
有馬富士公園から有馬富士の山頂まで登りました。
往復1時間ほどで、楽しい遊び場もありました!

有馬富士登山については、『初挑戦!登山初心者•子どもでも楽しく登れるおすすめの山『有馬富士』』で詳しく紹介しているので、ご興味ある方はぜひご覧ください。
(3)万両庵
三田市広野にある万両庵。
みかんだいふく、ちょこだいふく買ってきました。
12月〜4月末までの期間限定で営業されているお店です!

(4)オリエンタルホテル神戸のランチ
メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィックで美味しいランチを堪能しました!

(5)ピュアスポーツ柏原
ピュアスポーツ柏原のスケートリンクへ行ってきました!
話題3.ここでイベントしてます!
この季節ならではのイベントが盛りだくさん!
(1)神戸市の観光イチゴ狩り園
神戸市北区のいちご農園が1月8日(土)からプレオープン!(3月19日(土)から本オープン)

(2)道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で「大沢町とんど見学サイクリング」が1月14日(金)に開催!
とんどに合わせて、FARM CIRCUSでサイクリングツアーを企画。

(3)サンダワマミーと音楽会
2月6日(日)、2月13日(日)にサンダワマミーと一緒に楽器を練習して音楽会ができるそうです!
申込みは1月31日(月)まで。

サンダワマミーってどんな団体?気になる方は、『音楽大好きママ集団!三田市ママ音楽隊『サンダワマミー』』をご覧ください!
(4)有馬富士共生センター
2月27日(日)、3月13日(日)に有馬富士共生センターで味噌を大豆から手作りする体験ができます!
一時保育もあるので、子どもがいる方でも参加できますよ!

(5)三田市ガラス工芸館
1月8日(土)〜2月27日(日)の期間、ガラス工芸館でガラスのキャンドルドーム作りができます!
参加費:1,500円(LEDキャンドル付)
※3日前までに申込

(6)エスコヤマ
エスコヤマで1月8日(土)~3月14日(月)の期間、小山ロールマイルドショコラ販売予定!

1月13日(木)~2月14日(月)でクリームパン(ショコラ)も販売予定!

オープンチャットの参加方法
『【kizuqのライン掲示板】三田・神戸北区・西宮北エリアの情報広場』への参加は、以下のQRコードを読み込むだけ!

完全匿名で参加でき、三田市・神戸市北区・西宮北エリアの情報を知ることができます。